ダイエット後の皮のたるみは治る?

ダイエット後の皮のたるみは治る?

こんにちは。練馬(光が丘)・池袋で活動中のパーソナルトレーナーの小村です。

ダイエット後の皮のたるみ気になりませんか?

「どれくらいで治るのか??」と度々質問があるのでお答えしますね。

あ、最後にたるませないでやせる方法もお伝えしますのでこれからダイエットを始める方もご確認くださいね。

まず結論からいうと、たるみはいずれ治ります。

しかし以下の条件によります。

①太っていた期間
②もとの体脂肪量と、減らした体脂肪の量の差
③どれくらいの期間をかけて痩せたか
④どうやって痩せたか

他にもありますが、この3点によって大きく個人差が出ます。

①太っていた期間の影響について

例えば、10年にわたり体脂肪が増加していった方の場合、その間ずっと皮膚が伸び続けています。

伸びきったゴムのようにもとに戻すのが難しくなります。

逆に1年くらいで危機感を覚えてダイエットを始めた方の場合は、数か月もすればもとに戻るケースが多いです。

いずれにしろ、筋トレや正しい食事は継続する必要があります。

 

②もとの体脂肪量と、減らした体脂肪の量の差について

余計な体脂肪が10キロあったとして、それを9キロにした場合は、それほど時間をかけずにたるみは収まります。

ですが、10キロ減量した場合は、皮膚と筋肉の隙間が大きく空くわけなのでその分時間がかかります。

 

③どれくらいの期間をかけて何キロ痩せたかについて

例えば、10キロの体脂肪を減らしたいとします。

2ヵ月でいきなり10キロ落とした場合は、相当なたるみがでます。経験上1年ではたるみは消えないと思います。

これを1年かけて10キロ落とした場合は、たるみは残りますが筋トレと食事管理を継続すればそれほど時間をかけずにいつのまにか気にならなくなってきます。

 

④どうやって痩せたかについて

食事制限だけで痩せた方は、高確率で大きなたるみがのこります。

特に、極端なカロリー制限して短期間で大きく痩せた方は大変です。

リバウンドもありどんどん痩せづらくなっていきます。

そして次のダイエットでたるみは余計に目立つようになります。

正しい食事のコントロールをしっかりして、正しい筋トレをしながら、時間をかけて痩せていった方はそれほどたるみはきにならないはずです。

ただし、脂肪が減るよりも皮膚が縮むスピードの方が遅いので若干たるみがでる期間がある場合もあります。

 

皮膚のたるみを消す方法と、これから始める人がたるみが残らないように痩せる方法

・強度の高めの全身トレーニングを週1回行う。

・中~弱強度の全身トレーニングを週2~3回行う。

・タンパク質やビタミンミネラル食物繊維が豊富な食事を腹8分目で続ける(満腹や空腹が続いかない量)。

・正しい姿勢、正しい歩行を意識する(筋肉を常に正しく働かせる)。

・睡眠時間をしっかり確保する(7時間前後寝る)。

・減らす体脂肪量に応じて時間をかけて計画的におこなう(1ヶ月に最大で体重の5%くらいの減量)

・水を2リットルくらいこまめに飲む。

・気持ちのよいレベルでストレッチなどのケアを毎日行う。

これらを意識して継続すれば大きなたるみがない状態で痩せられます。

僕のパーソナルトレーニングを受けている人にたるみが少ないのはこういった理由からです。

関連記事

PAGE TOP